信頼関係の形成と自己管理力の養成
組織が成長・発展するためには、組織を構成するメンバー間の『信頼関係』とそれぞれの『積極的な行動管理』が必要となります。
信頼関係の形成と自己管理力(実行力)を養成するのが基準創造行動です。
組織の中で、自分の存在の重要性を自覚し、自分の目標と組織の目標が一致したとき、人はその力を最大限に発揮します。
自分に求められていることを自身の目標として自覚し、行動に移せることを目標としています。
プログラム概要
研修内容 | |
---|---|
第1回 | 気づきと挨拶 気づきとは |
第2回 | 気づきと挨拶 挨拶とは |
第3回 | ほうれんそうと後始末 報告・連絡・相談とは |
第4回 | ほうれんそうと後始末 報告・連絡・相談と後始末の関係 |
第5回 | ほうれんそうと後始末 報告・連絡・相談の実践方法 |
第6回 | 早起きと認識即行動 早起きの意味と起き方 |
第7回 | 早起きと認識即行動 早起きと行動の関係 |
第8回 | 約束と計画 約束と計画の意味と心構え |
第9回 | 約束と計画 実践方法 |
第10回 | 5人の中の一人のあなた 自己を見つめる |
第11回 | 自己開発の原点 自分を客観的に見るには? |
第12回 | 5S 整理・整頓・清掃・清潔・躾 |
受講料
【基礎編】 一社当たりの受講者人数10人〜30人 1回 55,000円(税込)
【応用編】 一社当たりの受講者人数10人〜30人 1回 88,000円(税込)
テキスト代別途一人55円(税込)
10人以下、30人以上は料金別途相談
【基礎編】 一社当たりの受講者人数10人〜30人 1回 55,000円(税込)
【応用編】 一社当たりの受講者人数10人〜30人 1回 88,000円(税込)
テキスト代別途一人55円(税込)
10人以下、30人以上は料金別途相談
会場:MACKコンサルタンツグループ 研修室
松本市中央1 – 16 – 14 NKビル内(松本駅から徒歩3分)